SSブログ

当たり前になっていく [スピーカー]

どんどんいろんなものができてきて、
当たり前になっていく。
テレビももうフルハイビジョンが当たり前。
始まった当時は、フルハイビジョン対応という、
フルハイビジョンは見れるけど、解像度は低いみたいなのが、
あった気がするけどね。

というわけで、ちょっと前まで、かなりの高級品だったハイレゾも
どんどん身近になって行くんだね。

これは、10mm径のダイナミックドライバー。
ベリリウム振動板で、高音域と中低域がイイ。
再生周波数帯域 : 20Hz~40kHz、インピーダンス : 30Ω。



1万を超える高級品に比べると低音が今ひとつな感じだけど、
試しに使ってみるには手ごろなお値段だね。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

閉所恐怖症? [スピーカー]

歩きながら音楽を聴くのに
イヤホンは欠かせないけど、
なんとなく両耳を塞がれると閉塞感がする。
ちょっとした閉所恐怖症かな。
まー音楽に集中できるっていえば、そうなんだけど
歩きながらだとそんなに集中しても、
周りが見えなくなって危険。

これは、骨伝導方式のイヤホン。
聴覚に直接振動を届ける。
耳を塞がないので閉塞感もないし、
周りの音もよく聞こえる。
結構な防塵・防水レベルで、スポーツにも向いている。
Bluetoothで充電式。
一度充電すると6~8時間も使えるのもイイ。
スマホでの着信応答も。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

耳がダンボ? [スピーカー]

「耳がダンボ」は、すでに死語?
というか「ダンボ」が知られていない?
よくわからないけど、ディズニーだし、
DVDもあるだろうから大丈夫?

「耳がダンボ」は、懐かしいフレーズだけど、
やっぱ聞きたいことってあるよね。
特にヒソヒソ話は気になるー。

ダンボまではいかないけど、
そこそこ大きな耳のパラボラ集音器。
倍率8倍の望遠スコープが付いてるので、狙いはバッチリ。
100m先の音を聞くことができるらしい。
本体にも録音機能があって、12秒間なら録音も再生もできる。
ちゃんと録音するのは、イヤホンジャックから録音機器に繋げばいい。
ヘッドホンも付属。
噂話も聞けるかもしれないけど、
キレイな鳥の鳴き声のほうが癒されるよ。




低音で振動 臨場感を高める? [スピーカー]




振動機能が付いたゲーミングヘッドセット。
臨場感を高め、より深くゲームの世界に入り込めるという。
低音に反応して振動するという単純なもの。
マイク付き。プラグは、3.5mmミニで、マイクとイヤホンは別なので、
パソコン用だね。

かなり昔に、体感型の映画館に行ったことがある。
自由が丘の辺りだったと記憶している。
椅子が振動するんだけど、それがかなり凄くって、
かえって映画に集中できず、「なんだかなー」って感じだったのを思い出した。
今や映画館は4Dの時代で、五感に刺激がくるらしい。
機会があったら体験してみたいけど、3Dもなんだかなだったし・・・。
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

スマホって、何気に使うんだよね。 [スピーカー]

スマホで音楽を聞くときに便利なのがBluetoothスピーカー。
防塵・防水なら、お風呂でも屋外でも使えるので便利。
音源がスマホなので手軽だしね。
でも。スマホをつけとかなくちゃいけないというデメリットが。

で、これは、microSDを入れられ、スマホなしでも音楽を流せる。
聞くというより流しておく時にはこのほうが便利。
スマホのバッテリも減らないし。
もちろんマイク付きで、ハンズフリー通話もできる。
小さいけどパッシブラジエーターもついて、低音も迫力も十分ある。
パソコンとUSBで接続すれば、USBスピーカーとしても使える。









もっと小さいタイプもある。










nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

世の中高級志向だけどデフレ [スピーカー]

二極化と言われて久しいけれども、
音の世界も同じで、今やオーディオというと数百万の世界。
馬鹿げているっちゃそれまでだけど、
好きな人にはステータスで満足感が高いんだろうね。

一方、ハイレゾは数十万してたプレーヤーが、下に降りてきて、
天丼/ステーキ/ウナギ状態になってきつつある。
というのもスマホでも聞けるようになってきてるから。

イヤホンもお手頃価格のものが出てきた。
ドライバが7mmダイナミック型は、なんと2000円を切ってきた。
再生周波数帯域は5Hz~40KHz。
感度は96db/1mWで、インピーダンスは16Ω。



14.3mmの大型ドライバ搭載のモデルもあり、値段は倍!
って言ったって四千円だけどね。
ハイレゾ対応イヤホンって、普通は5千円以上はするからね。
再生周波数帯域は同じく5Hz~40kHz。
感度は98db/1mWで、インピーダンスは32Ω。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

日本人って他人に迷惑をかけるのを嫌がるよね [スピーカー]

災害の時の配給とかできちんと並んでいるとかに
海外の人が感心してるとかをいうニュースを見たけど、
日本人のモラルだと割り込んだら皆に非難されるし、
逆の立場だったらかなり文句を言いそう。
他人に迷惑をかけるのを嫌というよりできないんだよね。
幸いにも私は配給を受ける立場になったことがないけど、
たぶん申し訳ないという気持ちになりそう。
コンビニ、ファーストフード、自販機が流行ってるのも
基本的に他人の手を煩わせたくないからじゃないのだろうか。
あまり丁寧に対応されるのに気が引けちゃうところがあるよね。

で、コードレススピーカー。
離れてテレビを見る時に音だけ近くで聞けるので、
周りに迷惑をかけないで、しっかり聞ける。
基本年寄り向きなんだろうけど、
テレビの大型化とこれからに季節は、窓を開けることも多く、
外の騒音もあるけど、外に音が漏れるのが気にもなる。
しかもこれは方式が電波じゃなくて赤外線。
見える範囲にしか届かないので、
混線や電磁波での機器への害もないので、
病院や療養所、介護施設などでも安心して使える。
テレビを操作できるリモコンが付いてるのと付いてないのの2機種。

オーディオテクニカ SOUND ASSIST 赤外線コードレススピーカーシステム AT-SP450TV

オーディオテクニカ SOUND ASSIST 赤外線コードレススピーカーシステム AT-SP450TV

  • 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
  • メディア: エレクトロニクス



オーディオテクニカ SOUND ASSIST 赤外線コードレススピーカーシステム AT-SP350TV

オーディオテクニカ SOUND ASSIST 赤外線コードレススピーカーシステム AT-SP350TV

  • 出版社/メーカー: オーディオテクニカ
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:テレビ

タッチで操作はやっぱり便利! [スピーカー]

スマホはタッチで操作が当たり前。
家電もだいぶ増えてきたけど、少数派だね。
必要性があまりないのと耐久性の問題だろうか、
ボタンがいっぱい並んでた方が使い勝手がイイ。
そんな中、タッチの必要性がバリバリなのがヘッドホン。
着けたまま操作が基本だから、本体にボタンを並べられても、
どれがどれやら。

これは、Bluetoothのコードレスヘッドホン。
右のカップにタッチして、上下・左右にスライドさせれば、
曲戻し、曲送りと音量の調節ができる。
これなら手探りでもイケる。
ほかに電源ボタンもあって、これでON/OFFのほか、
一時停止、再生ができる。
マイク内蔵でスマホの着信に応答もできる。
内蔵バッテリーが10時間持つのもカナリの○。




nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:音楽

暑くなると耳まで暑い? [スピーカー]

耳を塞いでる方が集中はできるけど、
これからの季節は、結構ムズムズしそう。
それに、外だと廻りの音が聞こえないのは、ちょっと危険。

骨伝導方式なら自由。
しかも、MP3プレーヤー。
これを頭にくっつけるだけで、音が聞こえる。
しかも、防水なので、水中でも使える。
重さも35gと超軽い。




タグ:骨伝導
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

ヒモがないって最高! [スピーカー]

ヒモがブラブラしてるのって好き?
好きかどうかは別にして、
プレスリーとか「スター」とかに始まり、
パーカーで練習してるスポーツ選手とか、
ファッションでは好みによると思うけど、
イヤホンのヒモは、”ない方がイイ”というのは、統一見解。

そこで、ワイヤレスのイヤホンというのがあるわけだけど、
モノラル=片耳だとヒモなしだけど、
ステレオ=両耳だと左右を繋ぐケーブルが・・。
髪に絡まったり、汗で素肌にくっついたり・・。

これは完全にヒモなし。
自由だ!鬱陶しい思いをしなくていい。

で、普通のも含めてワイヤレスイヤホンが今一つなのが、
充電が必要なこと。
特に大体のがスポーツ用なので防水になってるので、
USBケーブルを繋がなくちゃいけなくて、
意外にこれが面倒だったりするけれども、
これは、ケースが充電器になってるので、かなり便利。

fFLAT5 Aria One(アリアワン)【左右独立型bluetoothイヤホン IPX5 防水】

fFLAT5 Aria One(アリアワン)【左右独立型bluetoothイヤホン IPX5 防水】

  • 出版社/メーカー: fFLAT5
  • メディア: エレクトロニクス



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:スポーツ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。