SSブログ
ノートPC ブログトップ
前の10件 | -

いまだにこんなものが必要? [ノートPC]

パソコンで一番熱を出すのがCPU。
電気のON/OFFをする度に熱が出るので、
高速に動くほど熱くなる。

最近では、というかCPUの処理速度が頭打ちになってきてから、
省エネに向かっていて、低電圧化と回路を小さくすることで、
消費電力を下げてきている。

ただ、これも頭打ち感があって、待機時の速度を下げるなど、
車のアイドリングストップのような、
見かけの省エネ。

で、暑くなるとノートPCは冷やしたくなる。
この値段なら、ないよりある方がいいような。






ゲームで熱くなっても安心してられる。

軽けりゃいいのか [ノートPC]

ボールが最たるもので、それぞれの競技に適した重さと大きさがある。
ゴルフのボールの規定が面白くて、
サイズが「・・以上」で、重さが「・・以下」という規定になっている。
小さいと空気抵抗が少なくなり、重いと慣性力が勝り、
ともに遠くに飛ぶようになってしまうからだ。

さて、パソコンの話。
パソコンもタブレットもスマホもそうだけど、
今のところ、ちょっと重い気がする。
原因は、バッテリ。
昔は、基板やHDD、光学ドライブが重かったんだけど、
これらはみんな軽量化され、HDDはSSDに、液晶はLED化、
残ったのはバッテリ。

だがこれも、CPUや液晶などの省電力化で、
電気がそれほどいらなくなり軽量化されている。

重いか軽いかって人間の感覚で、
最初に持った時のiPadはずっしりしてて、
手がかりがないので、落としそうで怖かったけどね。
当時で700g位だったiPadより、1kg超えのモバイルPCの方が
軽く感じたのを覚えている。

さて、13.3型で世界最軽量のパソコンが発売された。
重さ777gは、この大きさだとかなり軽い。
バッテリは、2種類あって、25Whと50Wh。
カタログから類推すると重さの差は126g。
電池の持ちは、8.3時間と17時間。




サイレンサー付きって、ゴルゴか?! [ノートPC]

ノートパソコンって、長時間使ってると底がかなり熱くなる。
場合によっては、触れないほど。
触れないってことは、60℃以上か。
内部は、もっとで結構心配。
最近のはチップ部品ばかりで、相当の温度まで平気だろうけど、
でもダメージは大きそう。
もともとノートはそれほどガリガリ使うようにはできてない。
最近は、映像の負担が大きく、しかもCPUにビデオが内蔵されてるのが
ほとんどなので、CPUの負荷が低くても、ゲームやビデオでかなり発熱しそう。

で、ノートPC向けの熱排出ファン。
昔からあるけど、これはサイレンサーが付いている。
ファンのおとが気になるときに付ければ、
音が抑えられるらしい。




手帳感覚でパソコンを持ち歩く! [ノートPC]

折り畳めるキーボードで人気のポメラ。
でも、デジタルメモしかできなかったわけだけど、
今度はPCになった。

たたむとA5サイズで、外側がレザーのようになってるので、
ほぼ手帳。
キーボードは、折り畳み式で、
打つときは、そこそこの大きさで使いやすい。
OSはWindows 10 Home 64bitで、Office付き。
ディスプレイは8型カラーで、解像度1,280×768ドット。
無線LANやBluetooth 4.0も付いてる。

キングジム ポータブック XMC10

キングジム ポータブック XMC10

  • 出版社/メーカー: キングジム
  • メディア: エレクトロニクス



タブレットPCは便利だけど、SURFACEは、高過ぎじゃね [ノートPC]

10.1型タブレットPCで着脱式キーボードが付属。
タッチパッドも付いてるので、モバイルPCのように使える。
OSはWindows 10で、Office Mobileも付いてる。
で、この値段。

ディスプレイは、10.1型で、解像度1,280×800ドットのIPS液晶。
CPUはAtom Z3735F(1.33GHz)、メモリ2GB、ストレージ32GB。
サイズ260×160×9.8mm、重さ595g。




ノートにもなる10.1型タブレットPC [ノートPC]

Windows 10にOffice、ATOKも付いたタブレットPC。
キーボード一体型カバーが付いてて、ノートPCとしても使える。
メモリ 2GB、ストレージ 64GB。CPUはATOM。
サイズ259.8×171.4×8.9mm、重さ630g。
キーボードを付けても1.3kg。




ノートが自由自在!立ち仕事にいいんじゃない [ノートPC]

ノートPC用のアームスタンド。
高さや位置を自由に変えられるのがかなり便利。

デスクの天板や棚板にクランプで挟んで取り付けられるほか、
ネジで固定できるグロメット式でもいけるので壁なんかでもいいかも。
商店や工場/倉庫、家庭だったキッチンなど
立ちながら、操作するのにもいい気がする。
耐荷重は0.5~5kg。アームの重量は4.5kg。




WindowsとAndoroid!両方使えて仕事にも [ノートPC]

普通に使うにはAndroidで十分だし、アプリも使えるんでいいんだけど、
仕事が絡んだりするとやっぱWindowsがほしい。
で、Windows 8.1とAndroid 4.4のデュアルOSの7型タブレット。
CPUがIntel Atom-Z3735G(1.33Ghz)、メモリが1GB、ストレージが32GB。
ディスプレイは7型のIPSで、画面解像度は1,024×600ドット。
IEEE802.11b/g/n無線LAN、Bluetooth 4.0、
microUSB 2.0、32GBまでのmicroSDメモリーカードスロット、
カメラは、フロント30万画素とリア200万画素。加速度センサ内蔵。
サイズ188.5×10×108mm、重さ269.5gは軽量。

AWOS-0701 [AzICHI Dual OS 7インチタブレット型PC]

AWOS-0701 [AzICHI Dual OS 7インチタブレット型PC]

  • 出版社/メーカー: B&Sパートナーズ
  • メディア: エレクトロニクス



テーブルがトランスフォームする?! [ノートPC]

多関節構造のテーブルで、どんな姿勢でもノートPCやタブレットが操作できる。
脚部の関節はすべて360度可動で、15度ずつ角度調節ができるので、
仰向けでも操作できる。
もちろん、ベッドサイドデスクやローデスク、スタンディングデスクとしても使える。

脚部の関節を左右3カ所ずつのモデル。
最大サイズは、570×290×480mm、重さ1.5kg。耐荷重は15kg。






同じく、脚部の関節が左右3カ所ずつだが、少し小さいモデル。
最大サイズは、500×260×490mm、重さ0.9kg。耐荷重は10kg。



脚部の関節を左右2カ所ずつのモデル。
最大サイズは、480×260×270mm、重さ0.8kg。耐荷重は10kg。




熱さを吸い出す!静かな夏 [ノートPC]

排気口に取り付けるタイプのノートPC用クーラー。
底を冷やすタイプよりコンパクトなのがイイ。
取り付け口はシリコン製で、4種類のアダプタが付属。
いろんなPCに柔軟にセットできる。
内蔵ファンが高回転になるのを防げるので、静かになる。
回転数3,000rpm、騒音レベル35.48dBA、風量11.27CFM。
サイズ150×81×45mm、重さ180g。




前の10件 | - ノートPC ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。